社宅・ 各種手当

借上社宅:勤務地周辺の賃貸物件をご紹介します。
初期費用、火災保険は相模原南病院が負担します。
また、1か月の賃料の半額を相模原南病院が負担いたします。
但し、上限は30,000円です。(対象者は正・准看護師のみ)
(例)
賃料50,000円の物件に入居の場合は25,000円が本人負担
賃料68,000円の物件に入居の場合は38,000円が本人負担

住宅手当:本人が世帯主の場合に支給される手当です。(対象は正・准看護師のみ)
借上社宅に入居していない方で、本人が世帯主であれば、月30,000円を支給いたします。

家族手当:扶養者1名に付き、月5,000円を支給いたします。
但し、上限は3名で、15,000円です。対象は配偶者とお子様(18歳の3月まで)、父母(70歳以上)です。

24時間保育室

職員の皆さんの福利厚生の一つとして院内で保育所を運営しています。
運営は保育専門会社の㈱タスク・フォースに全面委託しておりますが、当院及び委託会社が連携して保護者様、お子様の安全・安心に努めています。

所在地:神奈川県相模原市南区大野台 6-19-12 大野台クリニックビル 5階(相模原南病院に隣接)

●対象年齢:2ヶ月~小学3年生
●保育料: 無料(給食・おやつも無料で提供しています)

病院で開催される節分や夏祭りなどの季節の行事には保育室の子どもたちも参加してくれます。患者様や職員とのふれあいもあります。

診療費負担

同法人「大野台クリニック」で保険診療を受けた際、支払った本人負担金は後日給与にて還元されます。自費診療の医療行為及び薬剤については対象外です。

所在地:神奈川県相模原市南区大野台6-19-12 大野台クリニックビル 2階(相模原南病院に隣接)
診療科:一般内科、消化器内科、皮膚科
URL:https://www.oonodai-clinic.com/

部活動

相模原南病院には定時後の活動として「太鼓部」「ボウリング部」「書道部」があります。

太鼓部

活動日:月2~4回

お花見会や夏祭りでは迫力の太鼓演奏を披露しています。初心者も大歓迎です。

太鼓部

ボウリング部

活動日:月 1 回(第 4 水曜日)

相模原パークレーンズで練習をしています。相模原市病院協会協催のボウリング大会では常に上位入賞(優勝)しています。

ボウリング集合

書道

活動日:月 2 回(第 2・4 金曜日)

吉田恵翠先生を講師にお招きし活動しています。特定技能外国人の職員も一緒です。

書道-集合
無題ドキュメント