あいにくのお天気ですが、本日は七夕ですね🎋
先日患者様に七夕の飾りつけをして頂きました☺
七夕には短冊以外にも様々な飾りがあり、それぞれに意味があるそうです。
皆様はご存知でしょうか?
| 紙衣(かみごろも) | 女子の裁縫の腕が上がりますように |
| 巾着(きんちゃく) | お金が貯まりますように |
| 投網(とあみ) | 豊漁になりますように |
| 屑籠(くずかご) | 整理、整頓、物を粗末にしないように |
| 吹き流し(ふきながし) | 織姫のように機織が上手になりますように |
| 千羽鶴 | 家族が長生きしますように |
| 短冊 | 願い事がかない、字が上手になりますように |
患者様には短冊に願い事や思いを書いて頂きました✍

願いを込めて飾りつけです💫

みなさま飾り付ける位置にもそれぞれこだわりがあるようです♥

思わず眺めてしまいますね☺

こちらは最終チェックに余念がありません!

皆様の願い事が叶いますように✨✨






-400x400.jpg)








