11月は酉の市という事で
11月の大カレンダーづくりとして
縁起熊手の作成会をしました✨
小判の字を筆で書いたり…
水のりでお花紙を貼り重ねて立体的に…
お花紙を丸めて当たり矢に…
熊手の先を丸めたり…
先が曲がって熊手らしい土台ができました✨
4人それぞれ協力してパーツが出来ました✨
こちらは当り矢とかぶら
こちらは大判小判
こちらは米俵と金の扇
こちらは恵比寿、大黒天、おかめ、鯛…
✨立体にするところから、顔を書くところまで
すべてご自分で完成されました👏
貼り合わせると⁉
こんな立派な縁起熊手が出来ましたよ😲
今回は大作なので出来上がりに拍手で喜ぶ方が
たくさんいらっしゃいました👏✨
最後に記念撮影📷
大カレンダーとしても11月中全員の患者様に
見て楽しんでいただけるように飾りました。


















-400x400.jpg)








